馬の前に、馬

馬券下手が競馬をすれば、いかに負けるかを実証

ヴィクトリアマイル コンクシェル 先行粘りに賭けた! 軸はマスクトディーヴァ

ヴィクトリアマイル当日を迎えました。ヴィクトリアマイルと言うと、やはり2070万円の驚愕馬券となった2015年のレースが強烈な思い出となっています。

5人気→12人気→18人気で決まったのですが、この時の1人気は単勝オッズ2.2倍のヌーヴォレコルトで6着に敗れました。断トツに支持されている馬が馬券外に飛ぶと、どえらいことになりますね。

今年はナミュールとマスクトディーヴァが共に2倍台となっています。先週のNHKマイルはともに2倍台のジャンタルマンタルとアスコリピチェーノで順当に決まりましたが、果たして今週も2強決着となるのでしょうか。

その2頭の比較ですが、ナミュールが追い込み脚質なのに対してマスクトディーヴァはある程度前に行けることを考えると、今回はマスクトディーヴァを上位に見立てました。モレイラが続けて乗れるのも心強いです。

今年は差し馬がほぼ人気上位を占めています。波乱が起きるとすれば先行馬の粘りと思っています。冒頭で触れた2015年のレースでも人気薄の2頭が後続を大きく離しての逃げでした。

それで浮かんで来たのはコンクシェルです。現在連勝中で前走は1800の中山記念を逃げ切りました。過去映像をチェックすると下のクラスとはいえ5馬身差が2回、3馬身差が1回とインパクトのある勝ち方をしています。大敗も何度かありますが、ツボにはまると強さを発揮しています。

今、勢いのあるキズナ産駒の4歳馬で枠は絶好の4番を引きました。鞍上はこの馬を連勝に導いている岩田望です。前走マスクトディーヴァをモレイラにスイッチされた憂き目があるだけに秘かに燃えるものがあるでしょう。

3連複フォーメーション

6 〜3 , 4 , 5 , 10 〜 2 , 3 , 4 , 5 , 7 , 10 , 11 , 13 , 15 

    100円✕26点=2.600円

3連複軸1頭流し

6 〜 3 , 4 , 5 , 10 , 13 

    100円✕10点=1.000円

馬連 4 ー 6 1.000円

   4 ー 10  500円

馬連流し

   4 〜 3 , 5 , 13

    200円✕3点=600円

 

ワイド 4 ー 6  2.000円

    4 ー 10   1.000円 

ワイド流し

   4 〜 3 , 5 , 13

    400円✕3点=1.200円

単勝 4番  500円

      合計10.400円

 

2024年収支

 購入金額  254.000円

 払い戻し  181.810円

2023年収支

 購入金額 589.900円   

 払い戻し 450.590円

2022年収支

 購入金額 652.700円

 払い戻し 653.340円

2021年収支
  購入金額689.800円
  払い戻し433.830円
2020年収支
  購入金額652,000円
  払い戻し612,120円
2019年収支 
  購入金額567,000円
  払い戻し764,780円
2018年収支
  購入金額478,400円
  払い戻し448.850円