馬の前に、馬

馬券下手が競馬をすれば、いかに負けるかを実証

府中牝馬S スカーレットカラー ようやく重賞を狙えるとこまで来ました!

 台風の影響で土曜、日曜の開催が中止になっていた東京競馬場、3日間開催の月曜日は府中牝馬ステークスが行われます。

 芝は良に回復したようです。

 2歳時にG1タイトル、桜花賞2着、オークス3着と華々しい活躍をしたラッキーライラックの参戦がレースを盛り上げます。

 出走馬の中で思い入れのある馬がいます。
ヴィクトワールピサ産駒のスカーレットカラーです。

 デビューの頃から見て来ました。当初は太宰が乗っていて、フェアリーSでは今回の有力馬プリモシーンの2着するなど、末脚に素質の片鱗をうかがわせていました。

しかしそれ以降はチューリップ賞7着、桜花賞8着、ローズS13着、秋華賞取り消し、愛知杯10着など重賞では散々な結果を繰り返していました。

4歳になった今年に転機が訪れます。

岩田康で5月のパールSで久々に1着するとマーメイドSで3着、札幌のクイーンSでは後方から実力馬ミッキーチャームにタイム差なしまで迫る2着と好走しました。

昨年は大相撲で言えば幕内下位の位置でしたが、ようやく小結、関脇を狙える位置に到達したという感じです。

さらに飛躍するためにも今回のレースで勝ち負けしたいところです。

 当日10時過ぎの時点で1人気がラッキーライラックで3,9倍、プリモシーンが4.2倍、そしてスカーレットカラーは7,5倍の3人気となっています。

 スカーレットはそれなりに支持されていますね。

 ラッキーライラックは実績は文句なしです。前々走でミッキーチャームの8着というのが引っかかります。以前のような圧倒的な強さは薄れています。

 プリモシーン、近走の安定ぶりは評価できます。ただ血統的には問題ないのですが、マイル以上を走ったのは秋華賞の7着のみです。1800mの距離には若干不安が残ります。
それと前走の中京記念はレースレベルはそれほど高くなかったと思います。

 まあ素人の私の見立てなので、人気2頭であっさり決まる公算は高いのかな?

 他にもクロコスミアをはじめディメシオンなど伏兵も散らばっています。

 馬券はスカーレットからの流しでいきます。

 まずは単勝8番2,000円

 馬連8〜総流し
   200円✕14点=2,800円

 3連複1頭流し
  8〜 2 , 3 , 6 , 12 , 13 , 14 , 15
    100円✕21点=2,100円

     合計6.900円


 
 2019年収支
  購入金額404,200円
  払い戻し348,330円

 2018年収支
  購入金額478,400円
  払い戻し448,850円

 2017年収支
  購入金額506,100円
  払い戻し323,430円

G1大反省② 秋華賞 クロノジェネシス最後の1冠を力でもぎ獲った! 津村・カレンブーケドール 惜しくもまた2着 タイトルはお預け・・

 秋華賞は2頭の単勝と4頭ボックス馬券(馬単とワイド)を購入しました。
 4頭のうち2頭は大敗と相変わらず甘い見立てでしたが、残りの2頭が1, 2着してくれたのでどうにか救われたという感じです。

 
 秋華賞は4人気のクロノジェネシスが直線豪快に差し切って最後の一冠に輝きました。

 クロノジェネシスは道中は中団の前ぐらいの位置から進出、4コーナーを回ったところで外へ出して前の馬たちを並ぶ間もなく交わし、同じように上がってきた2人気のカレンブーケドールに2馬身もの差をつけてゴールしました。3着には後方から伸びた10人気のシゲルピンクダイヤが入りました。

1人気に支持されたダノンファンタジーは好スタートから3番手の位置につけるも、直線はズルズル下がって8着と人気を裏切る結果となりました。

川田騎手は2コーナーから進まなかったと語っており、やや重の馬場か距離が敗因なのでしょうか。

 北村友一騎手は今年の大阪杯アルアインに続いて2度目のG1制覇、管理する斉藤崇史調教師は初めてのG1制覇となりました。

 ブログではG1タイトルのない2人の騎手津村と三浦を応援しました。

 津村のカレンブーケドールはオークスでラヴズオンリーユーと接戦の2着、3着に決定的な差をつけていたので、強いに決まっていると判断しました。

この判断はまずまず良かったと思っています。

 もう1頭のフェアリーポルカも前哨戦でカレンブーケドールに先着した内容からチャンスありとみました。オッズも15倍以上付いており、内心しめしめと思っていました。

 が、いったいどうしたのでしょうか。まさかの16着、オークスの惨敗からもG1では力が足りないということでしょうか。私のド下手な分析でした。

 今回は上記2頭ににダノンファンタジーとクロノジェネシスを加えた4頭ボックス馬券で勝負しました。

結果は1着、2着、8着、16着と褒められた結果ではありませんが、2頭に助けられました。

 終わってみたら、やはり春のクラシックで馬券内に来た馬が強かったですね。

 今回、出走馬の中で桜花賞オークスで3着内に来ていたのは桜花賞2着シゲルピンクダイヤ、桜花賞3着、オークス3着のクロノジェネシスオークス2着のカレンブーケドール、この3頭だけだったんですね。

 1人気のダノンファンタジー桜花賞4着、オークスも5着でしたから。

 今回の秋華賞はクラシックで馬券内に走っだ実績のある3頭で決まりました。

 新興勢力で3人気と買われたエスポワールは9着、3戦3勝のサトノダムゼルは15着とG1では通用しませんでした。

 いつもの私ならエスポワールに手を出していたと思いますが、ここ最近は新興勢力馬券で痛い目に合っていたので今回は思いとどめて正解でした。

 優勝したクロノジェネシスは今回20キロ増でしたが、元々430キロ台のやや小さな馬だったので、3歳という年齢を考えると成長したとみて良かったのですね。

 それにしてもクロノジェネシスという馬は崩れない馬ですね。大した馬です。

 デビューから北村友一が乗り続け、春は後一歩足らず、秋になって悲願を達成。
こんなストーリーはいいじゃないですか。

 インタビューで北村友は「ここで絶対に勝つんだという気持ちで乗っていた」と語っていました。

 エリザベス女王杯でも期待が膨らみます。

 来週も京都が舞台、菊花賞です。

秋華賞 JRA・G1ジョッキーになるんだ! 津村・カレンブーケドール、三浦・フェアリーポルカ  どちらも走る馬です・・ビッグチャンスです 

 超大型台風19号の襲来で東京競馬場は土曜、日曜の開催が中止になりました。台風の進路からみて予測していましたが、少し驚いたのは土曜の京都を通常通り開催したことです。恐らくぎりぎりの決断だったと推察します。

 さて秋華賞です。今年は桜花賞馬グランアレグリアオークス馬ラヴズオンリーユーが不在で混戦気味だったところへ台風で雨がたっぷり降りました。

 どんなレースになるのでしょうか。

 春のクラシック上位組に新興勢力、こりゃあ的中まで持っていくのは相当難しそうですね。

 出馬表の騎手欄を眺めてみました。
 国内騎手でJRAのG1タイトルがまだなのは三浦と津村なんですね。

 この2人が私好みの馬に乗るのですよ。

 三浦はフェアリーポルカ、デビュー間もない頃からずっと追いかけてきた馬です。

 18番の大外から直線見せ場を作ったフローラS、オークスは惨敗も前走の紫苑Sではハナ差の2着と一変しました。
体重を16キロ増やしての好走、これは馬体に芯が入ってきたなと思っています。

 津村はカレンブーケドール、オークスで私の本命ラヴズオンリーユーを最後まで苦しめて2着した馬です。

 強いに決まっています。前哨戦の紫苑Sは差のない3着、かかり気味で前に行ったにしては上々の内容でした。

 津村は33歳、三浦29歳、もうビッグタイトルを獲ってもらわないと。

 こちらも単勝を買って応援しますよ。

 この2頭にまずはローズSの勝ち馬ダノンファンタジー。2歳女王ながら春のクラシックでは馬券内を外しているだけに意地があるはずです。川田にとっても。

 次は7枠や8枠の何頭かに傾きかけましたが、桜花賞オークスともに3着で崩れを知らないクロノジェネシスの底力を信頼しました。末脚は格別です。


 馬券は
  単勝8番 1,000円

  単勝11番 1,000円
  
  馬単ボックス
   1 , 5 , 8 , 11
     300円✕12点=3,600円

  ワイドボックス
   1 , 5 , 8 , 11
     600円✕6点=3,600円

     合計9,200円

 2019年収支
  購入金額395,000円
  払い戻し329,220円

 2018年収支
  購入金額478,400円
  払い戻し448,850円

 2017年収支
  購入金額506,100円
  払い戻し323,430円

  
   

 

 

 

毎日王冠 ダノンキングリーは鉄板!  京都大賞典 グローリーヴェイズも堅軸!  どちらもガチガチ配当はやめて欲しい・・

 日曜は東西でG2が2レース組まれています。今週はどちらも軸は堅そうです。

 東京は毎日王冠です。ここはどう考えても3歳馬ダノンキングリーで大丈夫でしょう。
 現役最強のレベルにあるサートゥルナーリアと春のクラシックで勝った負けたの好勝負を演じた馬です。

 この馬が重賞がまだ1勝のため、ライバル視されている5歳牝馬のアエロリットより1キロ軽い54キロという恵まれた斤量ですから、負ける姿は想像できません。

 東京1800mは共同通信杯でアドマイヤマーズ相手に圧勝した舞台です。

 馬券を買う側もその辺は百も承知でダノンキングリーの単勝オッズは1倍台となっています。

 そして前年の覇者でG1馬のアエロリットとこの春の安田記念を制したインディチャンプが共に4倍台ですから、配当を考えると買う気になれません。うーん、、。

 ちょい荒れを願って2頭を選びました。苦しまぎれの選択かな?
まずは近走は冴えませんが、G1馬ペルシアンナイトです。
 鞍上はシュタルケ、本日は凱旋門賞です。
 シュタルケも8年前にドイツ人騎手として初めて凱旋門賞を制した実績を誇ります。

 もう一頭は人気を落としているギベオンです。昨年のNHKマイルの2着馬です。ディープ産駒で1800は合うはずです。
岩田ジュニアがどんな騎乗をするのかも楽しみです。

 馬券は馬連
  9 〜 2 , 6
    1000円✕2点=2,000円
  
 3連単頭固定相手4頭流し
  9 〜 2 , 3 , 4 , 6
    200円✕12点=2,400円

       計4,400円

 一方の京都大賞典、馬券的にはこちらが面白そうです。中心はデムーロのグローリーヴェイズ、先のダノンキングリーほどではないですが馬券内を外すことはないと思います。

 相手選びがけっこう迷います。人気的にはエタリオウとエアウィンザーですが、どちらも若干の不安点があります。
 それとこの2頭で決まると配当もグッと安くなりますしね。

 エタリオウはデムーロでも折り合いに苦労した馬です。横山典がどの位置で競馬をするのか、ハマるケースもあるでしょうが、宝塚のような大敗も考えられます。

 エアウィンザーの安定感は高く評価できます。血統的にもG1で活躍できる素材でしょう。今回の不安は初の2400ですね。
意外にこの距離に苦しむかも知れません。

 願望を込めて2頭に期待します。
まずは4歳牝馬のウラヌスチャーム、マーフィーがこの馬で中山の2200mを勝った際に長いところは走るとコメントしていました。京都の外回りでしたら差し脚を伸ばしてくるとの読みです。

 もう1頭は4歳シルヴァンシャー、正直この馬はよく知りません。格下ですが、目下3連勝でディープ産駒とくれば買いたくなります。上り馬好きの私としてはね。失敗に懲りずに。

 馬券は馬連
 16 〜 6 , 10
  1,000円✕2点=2,000円

 3連複フォーメーション
16 〜 6 , 9 , 10 〜
1 , 3 , 4 , 6 , 9 , 10 ,11 , 14, 15

  200円✕21点=4,200円

    計6,200円

   2レース合計10,600円

 2019年収支
  購入金額384,400円
  払い戻し327,220円

  2018年収支
   購入金額478,400円
   払い戻し448,850円

  2017年収支
   購入金額506,100円
   払い戻し323,430円

  
  
 
  
  
  
 

 

G1大反省 スプリンターズS  自信の本命ディアンドル全く通用せず13着大敗、、 タワーオブロンドンは強かった!

 いやあ、G1戦の初っ端からズッコケました。G1初挑戦で4人気と思った以上に支持された3歳牝馬ディアンドルに入れこんでしまいました。

 勝ち負けすると自信あったのです。
7戦5勝2着2回のオール連対、デビューから一貫して1200mに照準を合わせ、まさにスプリントのタイトルを獲るための使われ方をして来ました。北九州記念では出遅れ気味のスタートからでもモズスーパーフレアの逃げについて行き、直線で一旦抜け出て2着に入るスピードとセンスを見せつけていました。
しかも中山は2戦2勝。

 このレースが出来るなら、G1の強力なメンバーに混じっても遜色ないと考えて軸にしてしまいました。メンバーの中で最もフレッシュで底知れぬ魅力に溢れていると感じて期待を膨らませました。

 それがどうしたのか、馬群にもまれて、スピードに付いていけません。3コーナー付近で早々と諦めました。

 13着なんて想像だにしていませんでした。未知の上がり馬を買っては何度失敗を繰り返したら気が済むのでしょうか。

 上がり馬が人気しちゃうとだいたいコケてしまいますね。
 いわゆるG1の目に見えない厚い壁というやつなのでしょうか。
 レースは人気の上位3頭で決着というガチガチの結果となりました。

 勝ったタワーオブロンドンは力が違いましたね。
 スプリント戦に路線変更を進言したルメールの審美眼は一流騎手ならではですね。

 タワーオブロンドンを夏に使われ過ぎだとか、差し届かないなんて軽視した私はお粗末の一言です。よく考えたら前走のセントウルSが3馬身差の圧勝劇。短距離の3馬身差なんて滅多にありません。強いはずです。

 2着モズスーパーフレアはやはり中山の鬼でした。高速馬場を味方に逃げれば簡単には捕まりません。もっとハイペースでも良かったのかも知れません。

 3着ダノンスマッシュ、短距離の安定感は申し分ありませんが、勝ち切るには突出した何かが足らないのでしょうね。

 スプリンターズのディアンドルショックがまだ尾を引いています。
 的中馬券への道は厳しい秋となりそうです。

スプリンターズS ディアンドル 1200にこだわってオール連対 3歳牝馬がG1初挑戦で快挙を!

 神戸新聞杯のサートゥルナーリアの強かったこと。かつてのシンボリルドルフを彷彿させるようなパーフェクトな競馬でした。

 そのサートゥルナーリアの次走は天皇賞と発表されました。そして鞍上はルメールからスミヨンに替わるのですって。ルメールのアーモンドアイとの対決は最高の盛り上がりとなるでしょう。ルメールの胸中は?

 今週はG1の第一弾、スプリンターズSです。

 当日10時の時点でタワーオブロンドンが3,3倍、ダノンスマッシュが3,4倍。

 オッズ的にも2強対決かと思いきや、逃げ馬モズスーパーフレアが4,6倍と人気2頭に接近する売れ行きです。

 やはり、今の中山の高速馬場では前が止まらないと見ているファンが多いようです。

 人気上位馬に対する負のイメージです。

タワーオブロンドン
  使い過ぎ、差し届かない

ダノンスマッシュ
  安定感一番もとび抜けた強さとまでは

モズスーパーフレア
  人気先行型、高松宮記念は15着惨敗

ミスターメロディ
  強いのか弱いのか分からない

リナーテ
  今の中山の馬場では頭までは

セイウンコウセイ
  春の復活には驚くも、今回は相手強力

ファンタジスト
  大外では位置取りに苦労しそう


3歳牝馬ディアンドルを買ってドキドキしたいと思います。

この馬のデビューからの過程を見ると買わずにおれないのです。
7戦すべてが1,200メートルで5勝、2着2回とパーフェクトの連対です。

普通はNHKマイルを使いたくなるのですが、この馬は一貫して1200にこだわって来ました。こういう陣営の姿勢には好感を持ちます。

そして強調したいのは競馬場を問わないことです。阪神、京都、小倉で各1勝、中山では2戦2勝、どこで走ってもスプリントならドンと来いの頼もしさです。

 北九州記念組がスプリンターズSで全く通用していないデータも承知しています。

 北九州記念の時も相手強化と言うことで、3人気に留まっていました。しかし、立ち遅れ気味のスタートから直線いったんは先頭に踊り出て2着した中身の濃い走りを見て、「この馬強い!」と感じたのです。

 今回は枠も真ん中のいいところ、53キロの斤量は大きな武器となりますよ。
 藤岡佑も2つ目のG1獲りのチャンスです。

 私が入れ込み過ぎなことや想定よりも人気しているきらいはありますが、、。

 だから感情を抑えて応援したいと思います。

 馬券はまずは単勝9番2,000円

 3連複軸1頭流し相手5頭
  9 〜 2 , 4 , 7 , 8 , 12
    200円✕10点=2,000円

 3連複2頭流し
 2 , 9 〜 1 , 3 , 4 , 7 , 8 ,12 , 13 , 15 , 16
      200円✕9点=1,800円

 馬連
  9〜 1 , 2 , 4 , 7 , 8 , 12 ,
      300円✕6点=1,800円

 3連単2頭マルチ
  2−9
    相手1 , 4 , 7 , 8 , 12
    100円✕30点=3,000円

      合計10,600円

 

  
 2019年収支
  購入金額373,800円
  払い戻し327,220円

 2018年収支
  購入金額478,400円
  払い戻し448,850円

 2017年収支
  購入金額506,100円
  払い戻し323,430円

神戸新聞杯 レッドジェニアル 2強にひと泡吹かすならこの馬しかいない?    オールカマー G1馬2頭にも隙あり? ボックス馬券で好配当を狙ったが・・

「オセアグレイトに飛びつくのは素人の典型か?」月曜のセントライト記念の結果は前回のブログの通り素人でした。

 オセアグレイトは夏の上がり馬という見立てで4人気に支持されましたが、何の見せ場もなく14着に終わりました。多分こうなると思いながら買ってしまいました。
 夏の上がり馬というキャッチフレーズには何度騙されたことでしょうか。

 さて、日曜は3歳馬、古馬のトップ級が東西に登場します。

 神戸新聞杯ルメール&サートゥルナーリアと川田&ヴェロックスがガチンコ対決です。

 この2頭に恐れをなしたのか、多くは先週のセントライト記念に回ったため、こちらは僅か8頭立てとなりました。

 2頭についての説明は不要でしょう。
 2強に続く、あるいは割って入る第三の馬はどれでしょうか。


 ワールドプレミアとかユニコーンライオン、シフルマン辺りにも印が付いていますが、レッドジェニアルに期待します。

 ダービーは8着に終わりましたが、ラストは後方から伸びて来ました。
 この馬が印象的なのは京都新聞杯の末脚です。粘り込みをはかる後のダービー馬ロジャーバローズをきっちり捕らえました。

 馬券は配当を考えたら絞るしかありませんよね。

 3連単ボックス
    3 , 4 , 5 ,
      300円✕6点=1,800円

 3連単1着固定流し
   3〜 4 , 5 , 8
      200円✕6点=1,200円

 単勝レッドジェニアル
    4番 1,000円
   
   
  馬連 
   4 〜3 , 5
     500円✕2点=1,000円

      計5,000円

 一方オールカマーレイデオロとウインブライトのG1馬対決が注目です。

 ただ両馬とも若干の心配点があります。
 レイデオロ宝塚記念の凡走と福永への乗り替わり、ウインブライトもダービー惨敗以来の2,000m超のレースです。

 まあ重箱の隅をつつくようなもので大丈夫とは思いますが、七夕賞で復活したミッキースワローをはじめ重賞を連勝したこともあるスティッフェリオ、中山4勝で充実してきたクレッシェンドラヴと穴馬も虎視眈々です。

 馬券は配当を期待して5頭を絡めます。


 3連複ボックス
   1 , 3 , 7 , 8 , 9
    200円✕10点=2,000円

 馬単ボックス
   1 , 3 , 7 , 8 , 9
    200円✕20点=4,000円

    計6,000円


  2レース合計11,000円



 2019年収支
  購入金額362,800円
  払い戻し316,500円

 2018年収支
  購入金額478,400円
  払い戻し448,850円

 2017年収支
  購入金額506,100円
  払い戻し323,430円