馬の前に、馬

馬券下手が競馬をすれば、いかに負けるかを実証

宝塚記念 パフォーマプロミス  人気薄を連れて来て!藤原英&戸崎が上半期を締めくくる

 宝塚記念レース当日の朝を迎えました。昨日の雨で重の馬場がどこまで回復するかも気になるところです。晴れてきましたのでかなり乾くでしょう。

 午前7時半時点で1人気はやはりサトノダイヤモンドで4,7倍、復活を信じる、願うファンがどれほど多いかを物語っています。
 個人的には再び輝きを取り戻すことは出来ないだろうと思っています。
 2人気にはキセキで5,8倍。これにも私的には不思議です。前走の走りから立ち直れるのでしょうか。今回の1、2人気を理解できないのはきっと私がど素人だからなんでしょうね。結局ルメールデムーロかいな。

 3人気にはヴィブロスとパフォーマプロミスが8,1倍で並んでいます。
 私の軸パフォーマプロミスは5、6人気ぐらいと予想していましたが、メンバーが薄い今回では安定感が支持されていますね。
 そして単勝より馬連や3連複系の馬券では本命級の売れ方です。この前のブログでは消去法で予想するとパフォーマプロミスになるとしましたが、同じ考えでこの馬を中心にするファンもかなりいますね。

 5人気には香港から参戦のワーザーで10,1倍。ワーザーは香港のトップホースらしいですが、このところの外国から来た馬の成績を見ると疑問符が付きます。

 昨年このレースを制したサトノクラウンは6人気となっています。デムーロならこんな下の人気ではないはずですが。

 さてパフォーマプロミスの相手なんですが、あれこれ頭をひねりましたがなかなか浮かんで来ません。
 今回は実績馬の状態に不安があるので、どの馬にも上位に食い込むチャンスはあると考えてとりあえず総流しをかけてみます。
 あえて相手を選ぶなら
 ヴィブロス・海外帰りは買いたくないのですが、どのメディアも状態が最高と伝えているため。つい信じてしまった・・
 ダンビュライト・これも海外帰りで、善戦馬の域を出ませんが、ミッキースワローを寄せつけなかった3走前がやたら強かった。
 ノーブルマーズ・格下ですが、目黒記念ではパフォーマプロミスに先着する2着。人気はありませんが、先行力は侮れません。馬が変わってきたのかも。

 馬券
 馬連7番〜総流し
   300円✕15点=4,500円
 馬連7〜2 , 8 , 10
   500円✕3点=1,500円
 ワイド7〜2 , 8
   500円✕2点=1,000円

     合計7,000円
  
  パフォーマプロミスの連対勝負!
  消去法の力を!3着はやめてね。


  2018年収支
   購入金額233,900円
   払い戻し248,960円

  2017年収支
   購入金額506,100円
   払い戻し323,430円

宝塚記念 軸パフォーマプロミス 消去法に賭けてみる! 悩ましいのは相手がさっぱり見えない・・

 強豪コロンビアを撃破して盛り上がっているワールドカップの陰に隠れたような宝塚記念です。スワーヴリチャード、レイデオロアルアインシュヴァルグランらの顔はなく、ファン投票が空しい"ドリームレース"となりました。これほどワクワク感のない宝塚記念はかつてありません。
 まあ大阪杯がG1に昇格した時に予想された事態なんですが。

 嘆いてばかりいても詮無い話です。確たる軸馬の不在で予想は難解を極め、馬券的には面白くなりました。

 それにしても軸にしたくない馬だらけです。1人気が予想されるサトノダイヤモンドの取捨が悩みどころとする記事が多かったのですが、個人的にはもう復活は無理だろうと早々に結論を出しています。

 もう一頭のサトノクラウンについてもジャパンC以降の内容から全く信頼できません。

 キセキも同様です。今回、最も難しく思うのがヴィプロスの扱いです。海外帰りは不要と言うのが私のスタンスですが、メディアで仕上がりの良さが伝えられている点と近5年連続して計6頭の牝馬が3着以内に入っていることです。

 軸を決める方法に消去法というのがあります。私の場合、この消去法を使うことはまずないのですが、今回はこのやり方で軸馬を決めました。
 文句なしで選択したのがG1初挑戦のパフォーマプロミスです。

 この馬、他馬を上回る強烈な個性というのは特に持ち合わせていませんが、唯一の売りが安定感です。去年3月の1000万勝ちから1600万を4戦、重賞を2戦、目下7戦連続して3着以内に来ています。
 デビューが3歳の秋と遅く、6歳なのにまだ13戦と少なく成長力も残されていると思っています。強い!と感じる走りはまだ見ていませんが、1着が6回で常に馬券内を賑わしてくれるのはファンにとって有り難い存在です。

 このレースと相性のいいステイゴールド産駒、調教師リーディングを独走中の藤原英昭厩舎所属です。さらに藤原厩舎のエポカドーロで皐月賞1着、ダービー2着と大活躍の戸崎が鞍上ですから、今年前半を締めくくるにふさわしいコンビです。

 軸は決まりました。問題は相手です。上位人気馬が万全とは言い難く、中位、下位人気の馬にもチャンスがあるように思えて仕方ありません。

 冒頭でワクワク感のないドリームレースと書きましたが、馬券的にはワクワクしてきました。
 本番まであと2日、馬柱を睨んであれやこれや考えてみます。

 

函館スプリント 1人気受難のレースだが、ナックビーナスを信頼   ユニコーンSは人気馬+コマビショウで好配を!

 マーメイドSの結果には思わず笑っちゃいました。4頭ボックスで馬単とワイドを買ったのですが、馬券内はおろか掲示板にも1頭も来ませんでした。頭をひねって予想して6着、8着、9着、11着ですよ。なんて下手くそなんでしょう。

 来週の宝塚記念の一週前に函館が開幕、夏競馬のトップは函館スプリントです。
 昨年は痛い目にあいました。高松宮記念を勝った勢いでセイウンコウセイが盤石と思いましたが、よもやの4着に落ちました。

 2014年もよもやでした。単勝オッズ1,6倍岩田鞍上のストレイトガールが11着に惨敗しました。2013年以降、1人気は昨年の4着が最高で二ケタ着順も2回あります。

 なかなか手強いレースです。1着もしくは連対しそうな馬が近年は吹っ飛んでいます。
 それを承知で恐らく1人気のナックビーナスを信頼しました。高松宮記念は10人気ながら正攻法でコンマ1秒差の3着と堂々のレースぶりでした。騎手も同じく三浦なので重賞初制覇が狙えるのではないでしょうか。

 ただ2015年が87万、16年が94万と大荒れ傾向が強いのでドカン勝負は厳禁です。
 今年はテンに速い馬が揃いました。ワンスインナムーン、ダイアナヘイロー、セイウンコウセイ、ラインスピリットなど先行争いが激化して共倒れになるかも知れません。ナックビーナスも先行タイプなのでそれに巻き込まれないように自分のリズムで走ってもらいたいものです。

 相手には終いの脚のある馬を多めに狙ってみます。キングハートやライトフェアリーに惹かれます。10歳エポワス、8歳ティーハーフはハマればぐらいで。
 先行勢ではワンスインナムーンは押さえます。セイウンとダイアナは微妙なところです。

 馬券は馬連
  7〜8 , 13
    1,000円✕2点=2,000円

  7〜 15 , 9 , 1 , 2 , 3 , 6 12
     500円✕7点=3,500円
  3連単
   7番1着固定ながし
    相手8 ,13 , 15 , 9
     100円✕12点=1,200円

   7番2着固定ながし
    相手8 , 13 , 15 , 9
     100円✕12点=1,200円

      合計7,900円

  そろそろ1人気が軸の走りを!

 一方、東京のユニコーンSは後のG1で活躍する馬を探す楽しみのレースです。
15年Vがノンコノユメ、16年ゴールドドリーム、17年サンライズノヴァ、この3頭が今年のフェアリーSの1着、2着、4着です。

 今年はひときわ抜きん出て強い馬はおらず上位伯仲のように感じます。
 前日夜10時半の時点ではルヴァンスレーヴが2,6倍という高い支持を集めています。続いてグリム4,1倍、グレートタイム6,5倍、ハーベストムーン7,4倍となっています。
 騎手はデムーロ、川田、ルメール、戸崎とリーディング上位4人です。
 毎度おなじみの顔ぶれです。
 馬柱を見ると青竜、伏竜、鳳雛端午とかのレースがありますが、今年はどの組がユニコーンに直結するのかよく分かりません。

 オッズ的にはコマビショウの16,6倍は美味しくうつります。1人気のルヴァンスレーヴと1800の伏竜Sでコンマ1秒差ですし、小倉1700のくすのき賞の強い勝ち方からマイルに短縮は悪くないように思います。
 あくまで素人の机上の計算ですが。
 武士沢一発頼みます!

 一頭に絞れないのでフォーメーションで買うことにしました。人気馬とコマビショウ中心でいきます。

  3連単フォーメーション
    7 , 9 , 14
    7 , 9 , 14
    7 , 9 , 14 , 5 , 8 , 11
      100円✕24点=2,400円

  3連複フォーメーション
    9 , 14
    9 , 14 , 5 , 7
    9 , 14 , 5 , 7 , 8 , 11 , 3 , 12
      100円✕24点=2,400円

    2レース合計=12,700円


  2018年収支
   購入金額221,200円
   払い戻し241,410円

  2017年収支
   購入金額506,100円
   払い戻し323,430円

マーメイドS  エテルナミノル、出遅ればかりじゃ軸はこわくて 4頭ボックスも  こんな難解レースお手上げや!

 安田記念、軸にしたサングレーザーは直線でいつもの末脚を繰り出すことができませんでした。サングレーザー以外では、ブログで連闘に陣営の執念をと強調したルメールのモズアスコットがゴール寸前でアエロリットを交わして優勝しました。単勝を少しだけ買っていたので負けの金額は幾分減りました。

 安田記念では馬券の買い方の面で、下手を打ったと反省しています。
 買いたい馬が2頭いる場合、3連複フォーメーションの1列目2頭とか馬連フォーメーションなどの手もありやなあと思い知りました。馬券の種類もたくさんあるので買い方は何年やっても難しいですね。

 阪神マーメイドステークス古馬牝馬による芝の2000mを展望しました。
 偉そうに展望なんて言いましたが、実はさっぱりわかりません。

 今年のマーメイドは稀にみる人気の割れ方です。どの馬が勝ってもおかしくないほど実力が拮抗しています。
 前日の土曜からオッズを時々チェックしていますが、その度に1人気の馬がコロコロ変わっています。

 日曜の午前1時の時点では1人気でも単勝オッズが7倍もあるのですよ。
 レイホーロマンスとキンショーユキヒメが7,0倍で並び、3人気にミリッサ7,4倍、4人気エテルナミノル7,8倍となっています。
以下ミエノサクシード、トーセンビクトリーの順です。
 1人気が7倍も付く反面、9人気でも12倍台しかありません。
 
 全頭穴馬のようなハンデ戦です。おまけに日曜は雨予報ですから、まず当たらない、当てもんのようなレースです。

 本来はお手馬のエテルナミノルを軸にしたいのですが、こうも毎回出遅れてスタートで終わりの繰り返しではこわくてためらいます。
 この馬が1番強い競馬をしたのは昨年10月の京都1800外回りです。2番手から直線で後続に5馬身の差をつけて圧勝したレースです。その時の鞍上が今回も乗る和田です。
 重馬場はめっぽう得意です。
 好位を進んで、直線抜けた愛知杯も印象的ですが、その後の3戦があきまへん。
 それでもスタートさえ決めたら何とかなると思ってはいるのですが、、。

 このところ自慢の末脚で安定感を増しているレイホーロマンスと騎乗する岩﨑、人馬とも初の重賞タイトルに挑みます。騎手の初重賞制覇とインタビューを聞くのが泣けるほど好きなのです。

 前走1000万を勝ち上がったばかりの2頭にも注目しています。荻野極のルネイションと松若のエマノンです。
 マーメイドSは1000万を勝った勢いで馬券内に入るケースがしばしばみられます。

 実績馬や素質馬が他にもいっぱいいますが、今回は4頭にしぼってみました。
 愛知杯の1、2着馬と軽量50キロの1000万勝ちの2頭です。

 馬券
   馬単ボックス 2 , 5 , 7 , 13
     300円✕12点=3,600円

   ワイドボックス 2 , 5 , 7 ,13
     500円✕6点=3,000円
  
       合計6,600円

 この難解レース、的中出来る訳ないやろ!
 と思いながらも、少しは期待も・・

 
 2018年収支
  購入金額214,600円
  払い戻し241,410円

 2017年収支 
  購入金額506,100円
  払い戻し323,430円
 
 

安田記念 サングレーザー 末脚に一段と磨きがかかった! この馬こそマイラーにふさわしい

 安田記念、当日の朝を迎えました。前のブログでスワーヴリチャードの取捨について押さえに回すとしました。じゃあ、どの馬を軸にするかで馬券下手なりにあれこれ考えました。

 過去の成績を振り返ると、波乱の連続なんですね。この10年間で3連単10万以上が実に8回、昨年はサトノアラジン(7人気)、ロゴタイプ(8人気)、レッドファルクス(3人気)の順で3連単は283,000円の配当でした。
 1人気受難の歴史かと思ってしまいますが、ここ5年で1着3回、2着1回と人気に応えています。毎年のように下位人気の馬が馬券に絡んできているのが特徴です。

 今年も荒れるのでしょうか。

 日曜午前10時の時点でスワーヴリチャードが3,1倍、次いでサングレーザーが5,7倍、
3人気にペルシアンナイト7,3倍、リアルスティールが9,5倍、以下リスグラシュー、アエロリット、サトノアレス、レッドファルクスの順になっています。

 栄冠はどの馬に輝くのでしょうか。
 翌日のスポーツ紙の競馬面をイメージしてみました。
 ・スワーヴねじ伏せた!マイルでも力が違った
 ・サングレーザー直線一気!ダービー初制覇福永2週連続G1勝ち
 ・ペルシアン秋春マイル連覇!川田ダノンプレミアムの悔しさから一転
 ・リスグラシューついにG1タイトル奪取!牡馬を蹴散らした
 ・モズアスコット連闘でマイル王者に!
  ツキを味方に陣営の執念実る

 こんな感じでしょうか。

 全頭を見渡してみて最もマイラーらしい馬を選ぶことにしました。ディープインパクト産駒、福永騎乗の4歳馬サングレーザーです。
 3歳で挑んだ昨年秋のマイルチャンピオンシップペルシアンナイトの3着と上々の走りを披露しました。
 昨年7月に500万下を勝って以来、4連勝でスワンS1400mの初重賞をものにし、重賞でも全て馬券内の安定した成績を続けています。特に今年4月のマイラーズCの直線は圧巻でした。他馬より1キロ思いハンデながら鞍上の仕掛けに抜群の反応で、エアスピネルそして先頭のモズアスコットを並ぶ間もなく差し切りました。古馬になって末脚の切れに一段と磨きがかかってきたようです。
 枠は8枠の15番を引きましたが、17番のワグネリアンを勝利に導いた福永だけにこなしてくれると期待します。

 上位以外で注目している馬としてはルメールのモズアスコットです。賞金を加算するために先週オープンのハンデ戦に出走しました。騎手は坂井でしたがスタートで出遅れ、ゴール前で猛然と追い込みましたが勝ち切れませんでした。
 だが、藤沢和厩舎がなんと3頭を回避させ安田に出走できる運びとなりました。ツキもあります。
 除外を考慮した連闘だけに、普通は疲れが心配されるとこですが、陣営のこのレースにかける執念を感じます。鞍上もルメールです。ひょっとしたらがあるかも知れません。

 もし今年も波乱になると仮定するなら、高配の使者としては単勝オッズ34倍のキャンベルジュニア、香港の44倍ウェスタンエクスプレス、47倍のヒーズインラブ辺りでしょうか。

 馬券の買い方にはいつも悩まされます。

 まずは15番の単勝を1,000円 

 馬連
   15番から目をつぶって全頭流し
     200円✕15点=3000円
 馬連
   15〜2 , 4 , 8 , 11 ,
     300円✕4点=1,200円
 馬連
   15〜1 , 5 , 10 , 14
     800円✕4点=3,200円
 3連複1頭流し
   15〜 1 , 2 , 4 , 5 , 8 , 10 , 11 , 12 , 14
     100円✕36点=3,600円

 ワイド10−15  1,000円

  単勝10番 500円

      合計13,500円

 2018年収支
  購入金額201,100円
  払い戻し233,560円

 2017年収支
  購入金額506,100円
  払い戻し323,430円
    

安田記念  ここはマイル実績馬を信頼しよう  スワーヴリチャードは押さえ程度に  

 ダービーは3連複52万円、3連単285万円のビッグ配当となりました。5人気、4人気、16人気の順で入りました。3着のコズミックフォースが大波乱を呼びましたね。

 私の本命エポカドーロは2400mを逃げてあと1歩の2着。よく粘ってくれました。
 ワグネリアンが17番枠からあの前目の位置を進むとは予想外でした。鞍上の好判断でしたね。福永騎手は19度目の挑戦で悲願達成、ゴール後の彼の涙に胸を打たれました。
 やっぱりこの馬、強かったんや。うーん。

 今週は安田記念です。

 大阪杯から宝塚記念へ向かう予定だったスワーヴリチャードの参戦。そしてエアスピネルが疲れがとれないとの理由で断念。
今年の安田記念はレースの前からこの2つのニュースで大きく揺れました。

 中でもG1馬の仲間入りを果たし、今後の中距離路線の柱となるスワーヴリチャード。
 大阪杯から4日後、安田で初のマイルに出走すると発表された時は、驚きと同時に「なんでや。よう分からん」と思いました。

 庄野調教師によると、オーナーと相談して決めたと言うことです。
 
 この安田参戦については、ファンの間で「マイルでも通用する、しない」の論戦が繰り広げられているようです。

 スワーヴのマイル適性や細かい分析についてはプロの記者たちに任せるとして、個人的にはそんなに甘くないやろと思っているのですが、、。
 それでもデムーロ鞍上なら1人気は間違いないでしょう。

 当初から安田を目標にステップレースを踏んで来たマイル実績のある馬たちに意地を見せて欲しいと個人的には願っています。

 スワーヴの能力の高さは誰もが認めるところ、マイルでもあっさり勝てば脱帽するしかありません。

 スワーヴリチャード自身はどう思っているのでしょうか、、。
 「1600なあ。ちょいと忙しそうやなあ。あと200あれば楽に走れるんやけど。1人気か、まあ頑張ってみるわ」
 こんな感じでしょうか。

 スワーヴは押さえに回すとして、軸はどの馬にするか、あと1日、じっくり考えます。
 G1もこれでひと区切りです。
 当てたいものです。

 2018年収支
  購入金額201,100円
  払い戻し233,560円

 2017年収支
  購入金額506,100円
  払い戻し323,400円
 
 

日本ダービー  もちろん皐月賞馬エポカドーロ  戸崎をダービージョッキーに!

 東京優駿(日本ダービー)が迫ってきました。天気予報は晴れのち曇り、競馬の祭典と言われるだけあって、優勝賞金も3歳限定レースでは最高の2億円なんですね。

 関西に住んでいますので、ダービーを東京競馬場で生観戦する機会はなかなかありませんが、過去一度だけスタンドから立ってレースを見ました。
 
 1981年のダービーですから、37年も前になります。この年のダービー優勝馬を即座に答えられた人はかなりの競馬通です。皐月賞、ダービーの2冠達成を目撃したのですが、馬の名前は分かりましたか。まだ思い出せない人が多いと思いますよ。何せ地味な馬ですから。今では語られることは滅多にありません。

 その名はカツトップエース関東馬で鞍上は大崎昭一騎手でした。
 皐月賞は17頭立ての16人気であれよあれよで逃げ切り、ダービーも直線に入って先頭に躍り出て大本命サンエイソロンの猛追をハナ差粘りきりました。

 皐月賞ブービー人気が示す通り、クラシックシーズンの前には話題にのぼることもなかっただけに、2冠馬の誕生にもファンはあ然とするだけでスタンドは盛り上がりに欠けていたことを憶えています。
 
 長々と昔ばなしを書いてしまいました。
 本題に参ります。
 先週のオークス時に断然人気のアーモンドアイの本命◎印が大阪スポーツ日刊ゲンダイ(関西版)の馬柱にどちらも一つしか打たれていないと記しました。で、ダービーも両紙を点検しました。今回も圧倒的な人気となっているダノンプレミアムの印はどないなっているのか気になります。さすがですね、徹底してますよ。
 大阪スポーツは8名中、本命◎は1名だけ、なんと無印が2名もいます。
 一方、日刊ゲンダイは7名中、ダノンプレミアム本命◎はゼロでした。

 ダノンプレミアムについての専門家の見立てはファンの支持に比べて辛口のようです。

 今年のダービーを予想するに当たって、一番のポイントは4連勝全て圧勝のダノンプレミアムに死角があるのかどうかですね。

 一頓挫明けということで、これまでに比べるとパーフェクト度合いは若干低くなった気はしています。
 2冠確実とさえ言われたラッキーライラックともダブる面もありますしね。
 大外でも引いたら心配するとこでしたが、1枠1番と絶好枠ですから間違いなく好位置を取れるでしょう。直線早々と抜けだすいつもの競馬で楽勝してしまうんかなあ。

 土曜の夜遅い段階でダノンプレミアムの単勝オッズは2,2倍、ブラストワンピースが5,9倍で続き、3人気がキタノコマンドールの8,1倍となっています。

 皐月賞馬のエポカドーロは5人気の10,1倍も付くのですよ。これは過小評価し過ぎではないでしょうか。
 皐月賞で後続に2馬身差と完勝したのですよ。ハイペースで飛ばした3頭から離れた4番手で展開に恵まれたと分析する人が多いようです。それに母親のダイワパッションが短距離にしか実績かないので、2400には対応できないと考えているのでしょうか。

 血統にあまりこだわると、オークスのアーモンドアイもあのキタサンブラックも買えませんよ!

 ダノンプレミアムはともかく、キタノコマンドールワグネリアン皐月賞で問題にしなかったのに、なぜエポカドーロより売れているの?3連勝のブラストワンピースも少し売れ過ぎじゃあありませんか。毎日杯NHK杯2着のギベオンを問題にしなかったことで評価が更に高まったのでしょうが、なんかサトノワルキューレとオーバーラップするのです。

 なんやかんや難癖をつけましたが、上記の馬は力はある馬ではあります。

 皐月賞でお世話になったサンリヴァルとジェネラーレウーノは8枠に入ってしまいました。特にサンリヴァルの18番は厳しいですね。

 他にも皐月賞4着のステルヴィオ、6着のグレイル、青葉賞を勝ったゴーフォザサミットも展開次第ではといったところでしょうか。

 そしてどうしても買いたいのがずっと追いかけているステイフーリッシュです。
 ホープフルで喜んで、共同新聞杯で立ち直れないほどのショックを受け、京都新聞杯でまさかの笑顔を与えてくれた思い入れのある馬です。ヨコテン様頼みますよ。後方ポツリではなく前に行って下さいね。

 今回もエポカドーロと心中します。戸崎に久々にG1勝利をもたらした馬です。戸崎も皐月の経験からこの馬の位置どり、仕掛けのタイミングは手の内に入れたはずです。ダービージョッキーになるチャンスはそうありません。勝負の時です。管理する藤原英昭調教師はリーディングを独走中で現在、勝率0,280,連対率は0,488,3着内は0,560と信じられない躍進ぶりです。

 3歳牝馬ロードカナロア産駒が2冠、エポカもこれに続いてオルフェーヴル産駒が2冠となるというシナリオになればと願っています。

 ちなみにエポカドーロに対する印ですが、大阪スポーツ日刊ゲンダイの馬柱も△だけがチラホラぐらいの低い評価になっています。寂しいなあ・・

 エポカドーロが馬券内から外れたら所詮素人の甘い見立てということになります。
 

 馬券は 単勝12番 2.000円

  3連複フォーメーション
    12
    1 , 8 , 10
    1 , 8 , 10 , 5 , 6 , 13 , 15 , 16 , 17 , 18
     100円✕24点=2.400円

  同じく3連複フォーメーション
    12
    1 , 8 , 10
    1 , 8 , 10 , 5 , 15 , 16 , 17
     100円✕15点=1.500円

  3連単フォーメーション
    1 , 8 , 12
    1 , 8 , 12
    1 , 8 , 12 , 5 , 10 , 16
     100円✕24点=2.400円

        合計8.300円


  2018年収支
    購入金額192,800円
    払い戻し233,560円


  2017年収支
    購入金額506,100円
    払い戻し323,430円