馬の前に、馬

馬券下手が競馬をすれば、いかに負けるかを実証

函館記念 今年もきっと荒れる?サトノアレスには遠慮してもらって緑とピンク帽のボックスで高配狙いだ!

 先週のプロキオンSは中京ダートの馬場を読み違えました。その前の週が極端な逃げ馬天国だったため追い込み馬は苦しいと見てしまいました。
 レースは名うての追い込み馬キングズガードとカフジテイクのワン・ツーですから何をか言わんやです。真逆の見立てでした。素人にも程があります。

 北村宏司騎手が本日土曜日、戸崎騎手のお株を奪うような固め勝ちを見せました。なんと福島競馬場の3R、4R.、5R、6Rと 4レース続けて1着でゴール。どれも 1番人気以外の馬での勝利だっただけに価値があります。昨年の夏に怪我から9ヶ月ぶりに復帰してからはやや影が薄くなっていたので正直驚きました。キタサンブラック菊花賞で初G1勝利した時の鞍上だけに、再び大きいところを目指して欲しいとファンも願っていることでしょう。

 北村と言えば北村友一騎手もこの夏は絶好調です。函館スプリントSCBC賞の2つの重賞勝利、先週日曜日は函館で7鞍乗って4勝、2着3回とパーフェクト連対を果たしました。まさに今が旬でサマーシリーズもトップを走っています。

毎度お馴染みの上位騎手ばっかりの競馬ではつまらないので、ふたりの北村騎手の活躍が他の騎手への刺激になればいいですね。

 さて日曜は函館記念です。難解レースのひとつで毎年荒れています。この10年間1番人気の勝ち馬は出ていません。唯一のG1馬 で、ただ1頭の3歳馬サトノアレスにとっては気になるデータではありますが、どうでしょうか。

 1番人気に支持されているサトノアレス、前哨戦の巴賞を勝ち、ひき続きルメールが乗るということ、斤量も54キロで軸には最適ということなんでしょうね。
 ただし巴賞の勝ち馬はなぜか函館記念と相性が悪く、ここ10年で2着が1回だけという大不振なんです。その代わり1着馬を除く巴賞組からの連対は非常に高いというややこしいことになっています。

 サトノアレスについての当方の見解は2000は距離に不安があること、巴賞も圧倒した勝ち方ではなかったこと、さらにデータ的にも危ないとみました。勝たれたらそれはそれで、ここでは力が違ったと割り切って考えようと思っています。

 巴賞組からは上位5頭が参戦、先月の鳴尾記念を制したステイインシアトル、昨年の優勝馬マイネルミラノなど目移りのするメンバーもいますが、今回は別路線組に狙いをつけました。

 昨年の3着馬で今年の中山金杯馬のツクバアズマオー、一連の重賞で掲示板を確保しているルミナスウォリアー、一線級相手では全く通用しなかったものの逃げ残りが怖いヤマカツライデン、今年の中山記念ネオリアリズムの 2着したサクラアンプルールの4頭です。

 ボックス馬券で攻めます。来れば配当も魅力的ですが、、。

 馬券
  馬単ボックス 11 , 12 , 15 , 16
500円✕12点=6,000円


 2017年収支
   購入金額 261,800円
   払い戻し 131,490円

 今回も的外れの予想のような気がして来た!

プロキオンS 今の中京でよくぞまあ追い込み馬が揃ったもんだ!利は先行馬にあり、アキトクレッセントで荻極も石川に続け! 七夕賞 タツゴウゲキが馬券になればなあ・・

 我が家のトイレに掛けられている暦の今月の格言は「悩みの種から 花が咲く」。
 〜悩んだぶんだけ、きっと大きく成長します。〜との添え書きがあります。

 馬場でうんと悩まされるのが日曜のプロキオンSです。
 先週末の中京ダートは人気がなくても逃げたもん勝ちの馬場でした。
 極端に先行有利になっている中京ダートなのに、プロキオンSには強烈な追い込み馬が揃いました。
 根岸Sで直線ぶっこ抜き、フェブラリーでも3着に突っ込んだカフジテイク、カフジと同じ脚質のキングズガード、さらにイーデンホールにメイショウウタゲも後ろからの馬です。

 カフジらの実力は認めても果たして届くのか。軸馬をどれにすべきか悩みに悩んでいます。
 ある程度前目のポジションを取れそうなのはアキトクレッセント、ベストマッチョ、自在脚のブライトラインあたりは今の馬場を味方につけたいところです。

 雨もよく降りました。利は先行馬にありとみました。前に行ける組からアキトクレッセントに狙いをつけました。前走はエイシンバッケンの鬼脚に屈したものの、好位インから直線半ばで一旦は先頭に抜け出る味な競馬でした。一皮むけた印象を強く持ちました。枠も絶好の4番枠です。鞍上は売り出し中の2年目荻野極、しかも所属する清水久詞厩舎の馬です。
 ラジオNIKKEIの石川に続いて重賞初制覇を師匠の馬で決めれば喜びも倍増でしょう。

 馬券はアキトクレッセントから
  単勝 4番 2,000円
  
  馬連 4 〜 8 , 12
      各 1500円✕2点 = 3,000円

  ワイド 4 ー 12 2,000円

       計 7 ,000円

  一方、福島の七夕賞は安定感で優る戸崎のゼーヴィントが1番人気に支持されています。
 ハンデ頭マルターズアポジーの逃げも注目ですが、穴なら軽量52キロのタツゴウゲキが面白いのではと密かに期待しています。福島2000は2戦2勝と相性も抜群ですよ。

  馬券はボックスで攻めます。
  馬単4頭ボックス 2 , 7 , 8 , 9
300円✕12点= 3,600円

  ワイド 7ー8 1,000円

  単勝 タツゴウゲキ 7番 500円

          計 5,100円

     2レース合計 12,100円
    
    悩みの種から花がいつ咲くのでしょうか。

  2017年収支
   購入金額 249,700円
   払い戻し 131,490円



 

CBC賞 シャイニングレイ ここで復活すればドラマだ! ラジオNIKKEIは石川の初重賞制覇 今度こそ優勝インタビューを聞かせてくれ!

 キタサンブラックが馬群に沈んだ宝塚記念も終わって後半戦のスタートです。

 随分長いこと払い戻しがありません。どうあがいても的中にたどり着けません。ギブアップです。

 2年前に始めたこのブログ、今日が200本目に当たります。情けない予想と笑ってやって下さい。

 さて日曜は中京と福島で重賞が組まれています。
 まずはCBC賞1200mは18頭のフルゲートとなりました。大混戦の様相を呈しています。
  
 只今絶好調のミスター最多勝の戸崎騎乗のメラグラーナが少し抜けた1番人気に支持されていますが、3歳馬から 9歳馬の中に有力候補が各枠にわんさか散らばっています。

 ディープ産駒のシャイニングレイを狙ってみます。思った以上に人気しているのが気に入りませんが、前走の変わり身には驚かされました。

 シャイニングレイ、2歳時には2000mのホープフルSを制するなど、元々は 2000ばかり使われて来ました。クラシックでも期待されましたが、左前脚の屈腱炎で2年もの休養を余儀なくされました。

 今年3月の復帰戦は2000ダート、次は2000芝でしたが大敗しました。そして復帰3戦目の前走では距離を1400と一気に短縮すると好位置から鋭い脚で快勝しました。強い競馬でした。
 短距離路線へのお試しはひとまず上手くいきました。
 今回はさらに200メートル短縮のスプリント戦です。 ディープインパクト産駒にスプリント戦はイメージしにくいのですが、近年ではウリウリやブランボヌールサトノルパンが重賞を勝ち、昨年の高松宮記念ではミッキーアイルが2着するなど活躍馬も出て来ました。

 シャイニングレイも今回の結果次第では短距離路線の主役に踊りでる可能性を秘めていると思っています。長期離脱から再起をかけるこの馬を熱く応援したいものです。

 馬券は
   まずは単勝 7番  2000円

   3連複 1頭流し相手8頭
    7〜 2 , 3 , 10 , 12 , 13 , 15 ,16 , 18
         200円✕28点 = 5,600
         
         計7,600円


 続いてラジオNIKKEI賞です。
 このレースについては、ブログでも再三タイトルにしている初重賞ジョッキーへの悲願を継続します。 石川裕紀人 21歳、4年目。何度も本命にしてきましたが、達成ならずです。昨年のラジオNIKKEIは惜しくも2着でした。今回は初重賞制覇を意識したコメントも本人の口から出ています。
 彼がまたがるセダブリランテスはダートと芝で 2連勝中で1番人気になるかも知れません。
 
 馬券
   単勝 11番  2,000円

   馬連11〜総流し
      各200円✕ 11点=2,200
馬連11〜5, 6 , 8 , 9 , 12          
      各500円✕5点 = 2,500円

         計 6,700円

    2レース合計 14,300円

  2017年収支
    購入金額 235,600円
    払い戻し 102,130円

      

宝塚記念 踏んだり蹴ったりの私には難解レース・・シュヴァルグランが6番人気(当日午前10時)とは不思議!

 梅雨空の日曜日です。雨の影響はどの程度なんでしょうか。

 先週の函館スプリントとユニコーンS、私のダメっぷりを象徴しているかのような結果でした。
どちらも軸馬はすんなり決まっていました。まずは函館、セイウンコウセイがゴール前に失速してまさかの4着。1点買いの相手のキングハートが 2着、しかもワイドで大きく張っていただけにせめて3着には残って欲しかったです。
 ユニコーンSサンライズソアからの馬連流しが3着と連に絡めずにすべてパーになりました。
 踏んだり蹴ったりです。

 ワイドを買えば2着4着、馬連勝負が3着では話になりません。こんなことでは的中への道のりはますます遠くなります。下手くそというひと言につきるのですが、、。

 上半期の締めくくりのG1宝塚記念です。
 軸が絶対と言われる宝塚記念も今の私には難解レースに写ります。

 当日午前10時過ぎの段階で意外に思ったこと。
▶打倒キタサンの1番手とみられたシュヴァルグランが6番人気。しかし馬連ではキタサンとの組み合わせが1番人気になっている。

▶前走大敗組が上位人気に。
 大阪杯6着のサトノクラウンが2番人気。
 ヴィクトリアマイル7着のミッキークイーンが3番人気。
 天皇賞9着のシャケトラもミッキーと並んで3番人気。
 
 プロの予想家も含めてファンもコースや展開、各馬の傾向そして乗り役などをあれこれ検討しているようです。
 こんなオッズを見たらますます難しくなりました。

 キタサンブラックは間違いないのでしょうか。
 大阪杯天皇賞春、そして宝塚記念、3冠達成でボーナス2億円ですか。

 昨日買った大阪スポーツ紙のメイン出馬表では8名中、キタサンブラック本命は3名、ミッキークイーンが2名、サトノクラウン、シャケトラ、レインボーラインが各1名となっています。
 いかにも大スポらしい予想ですが。ここでもシュヴァルグランの本命は無しです。

 キタサンブラックの強さはサトノダイヤモンド陣営のコメントからも誰もが認めるところです。
 キタサンと言えばずっと最内枠を引いていました。今回は少頭数とは言え8枠となりました。全く問題なしとの解説は読みましたが、少しだけ気になります。ゲートインの際、いつもと違う風景に馬が戸惑うようなことはないのかなあ。
 素人すぎる妄想と笑ってください。

 馬券です。
  単勝オッズ上位を外して買います。
 
 馬連
  キタサンからシュヴァル
    5ー10を2,000円
  キタサンからミッキーロケット
    1ー10を1,000円
    (オッズが魅力なのと神戸新聞杯サトノダイヤモンドを苦しめた実績を思い起こして)
    
 単勝も少しだけ。
  シュヴァルグラン5番を1,000円

  ミッキーロケット1番を500円

 穴で 馬連1ー5を 500円
    ワイド1ー5 1,000円

       合計 6,000円

 夕べ宝塚記念レースの夢を見ました。
 不思議なことに4コーナーを回るところだけです。キタサンは逃げていません。直線伸びてくるかどうか分からないところで終わる中途半端な夢でした。レースの夢はこれが2度目です。
 1度目は1991年の有馬記念の前夜でした。この時はメインキャスターという牝馬が優勝という結果まできっちり見ました。
 騙されたつもりで12番人気メインキャスターの馬券を買いました。結果は7着に終わりました。
 この時優勝したのは14番人気のダイユウサクでした。圧倒的な1番人気で武豊騎乗のメジロマックイーンをあっという間に差し切りました。
 古い話で申し訳ありません。

 2017年収支
  購入金額 229,600円
  払い戻し 102,130円



 
  

函館スプリント セイウンコウセイの相手は洋芝でもキングハートの勢い! ユニコーンS サンライズソアで岩崎翼の初重賞制覇を!

 北海道シリーズが始まりました。
 開幕戦は函館スプリントステークス芝1200mG3です。
 このところ無茶苦茶に荒れています。3連単
13年が16万、14年87万、15年94万、昨年は39万超と気絶しそうな数字が続いています。何しろここ4年、一番人気がすべて掲示板を外しています。

 1番人気馬にとって受難のレースですが、今年は高松宮記念を制したセイウンコウセイが参戦、波乱に終止符が打たれるのではないでしょうか。

 この春のG1戦、私が買った単勝で的中したのはセイウンコウセイだけです。
 私が当たるぐらいだから、今回も軸でまず間違いないでしょう。あとは相手をどれにするかだけです。
 実績馬か好調馬かの選択です。
 勢いを重視して中谷鞍上のキングハートに決めました。毎回、ゴール前は鋭く差し込んで来ています。昨年 11月にはは 1400でセイウンコウセイにコンマ4秒差の2着という成績もあります。その当時よりはかなり力を付けたと思います。
 心配は洋芝の適性ですが、きっと大丈夫でしょう?

 シュウジブランボヌール、クリスマスなどの実績馬に名前負けせず、3歳の軽ハンデ組を寄せ付けない走りを期待します。
 
 馬券は
  馬連 3ー12  2,000円

  ワイド3ー12  4,000円
      
           計 6,000円

 もう一つの重賞、東京競馬場ユニコーンS
岩崎のサンライズソアを軸にします。
 この馬は新馬戦で芝のマイルを快勝、続く新潟2歳Sでは私の本命だったのです。ブログでも書きました。しかし7着と大敗、その後も芝では通用しなかったのですが、ダートで再生しました。分からないものですね。2戦負けなし、前走の青竜Sの楽勝ぶりには驚かされました。ダートの強さは格別です。

 NHKマイル2着馬で2歳時に川崎の全日本優駿を制した牝馬のリエノテソーロが1番人気に支持されています。
 しかし サンライズソアの方によりスケールを感じています。

 岩崎翼の重賞初制覇の大きなチャンスです。
 石にかじりついてでも先頭でゴールを!

 馬券は
  馬連15〜 総流し 200円✕ 15点 = 3,000円

  馬連 15〜 2 , 4 , 5 , 7 , 10 , 13
         200円✕6点=1,200円
  単勝15  1,000円

         計5,200円
 
    2レース合計11,200円

 2017収支
  購入金額 218,400円
  払い戻し 102,130円

     恥ずかしいの一言です。

 

マーメイドS  バンゴール 19歳の荻野極の勢いに乗ります!腕も確かですよ・・

 ベルモントS(米国)に出走予定のエピカリスがレース当日、出走取消となりました。
 詳しいことは分かりませんが、獣医師の検査をパス出来なかったもようです。直前の右前脚のモヤモヤは解消できたという報道があっただけに驚きました。

 G1シリーズも宝塚記念を残すだけになりました。競馬を追いかけているとあっという間に季節は過ぎ去ります。
 それにしても的中が遠くなりました。読売ジャイアンツ以上に深刻な状況が続いています。

 今週はG3の重賞が2つ組まれており、阪神競馬場ではマーメイドSが行われます。
 一線級は出ませんが、荒れる牝馬ハンデ戦で馬券的には面白いメンバーが揃いました。

 56から49まで上下 7キロのハンデ差があり、軽ハンデ馬の活躍が目立つレースです。
 そんな中からメキメキ頭角を現してきた19歳の若手に託します。
 デビュー2年目荻野極(極)。6月10日現在、24勝でリーディング19位につけています。最近よく勝ち負けするなあと見ていましたが、こんな上位に顔を出しているのですね。

 荻野極と言えば初勝利単勝4万3390円の馬というのが知られていますが、今年も人気薄の好走が再三あります。減量騎手の恩恵を最大限生かしているようです。将来への布石を打つためにも早い段階で重賞制覇を果たしたいところでしょう。

 今回、荻極が乗るのはバンゴール、キングカメハメハ産駒の5歳牝馬でハンデは51キロです。
 まだ重賞の経験どころか1000万勝ちの身で、荻極とは初めてコンビを組みます。
  
 近走は安定して走っているものの3、4着が多くスパッと切れない感じはあります。しかし51キロと乗り役の勢いで克服できるのではとみています。
それとこのレースと相性のいいパールSからの参戦というのも期待が高まります。

 絶不調の私には19歳の若いエネルギーに賭けるのもいいのではと改めて思います。若手のホープになり得るジョッキーですから。

 昨日、京阪電車に乗ってふと見上げたポスター(競馬とは無関係のものですが)、大きなキャッチコピーは「技を極める」う、う、「おぎのきわむ」
 どん底の私へのサインとみました。これを買わずにどうするんだ、、。

 馬券
  単勝2番 5, 000円
  馬連 2〜全通り300円✕11点 計3, 300円
   さらに
     2〜 1 , 4 , 5 , 7 , 10 , 11
   300円✕7点  計2,100円

          合計 10,400円

  2017年収支
   購入金額 208,000円
   払い戻し 102,130円
     とうとう5割を切りました。
     3割どころに向かうのか、、
     泣きが入っています。
    


 

安田記念 サトノアラジン優勝 自分の予想下手に呆れた・・・

 この馬だけには勝たれたくなかった。
 サトノアラジンG1初制覇!

 昨年の安田記念の当ブログの表題は
 〜打倒モーリスはサトノアラジン
 
 昨年のマイルCSでは
 〜サトノアラジン「この馬が一番強いことを証明したい」川田の言葉が熱かった〜

 こんなに肩入れしていた馬なんですよ。

 ここ3戦の不甲斐ないレースぶりから今回は軸にできませんでした。
 信用しきれなかった当方に対して陣営のレース後の談話は「この馬でG1を勝てなければ調教師失格と思っていた。」(日刊スポーツ)
 と言わしめるほどの馬だったんですね。

 追いかけていた馬をやめた途端、こちらの変心を見透かしたかのように快勝することは競馬ではよくあるんですね。

 今回の場合、後でよくよく考えれば時計のかかる馬場が苦手なサトノアラジンにとって絶好の高速馬場でした。そして直線に外に出しやすい14番枠と好走の条件がそろっていました。

 もう一つ加えるならば、昨年は前哨戦で勝利して本番で失速するというパターンでしたが、今年は道悪の前哨戦を大敗して本番に臨みました。この辺の過程の変化に気づくべきでした。

 サトノアラジンほどの馬が7番人気で単勝オッズが12,4倍なんて、、。

こちらが推したエアスピネルはまさかの後方の位置からでした。直線は進路が開かず5着に終わりました。いつもの競馬がまったくできませんでした。

 自分の予想下手にはつくづく嫌になります。
 もう永遠に的中馬券を手にできないのではと思ってしまいます。

 

 余談を一つ。
 私の仲間N氏の安田記念の馬券の話です。 
 サトノアラジンロゴタイプ→グレーターロンドン(クビ差4着)の3連単を300円。
 3連複を200円持っていました。5着のエアスピネルも押さえていたのですが、3着のレッドファルクスは距離不向きとみて抜けました。

 グレーターが3着なら140万円になるところでしたがスルリと逃げていきました。
 ショックで寝込んだのは言うまでもありません。