馬の前に、馬

馬券下手が競馬をすれば、いかに負けるかを実証

究極の「逃げ馬」と「追い込み馬」

明日は函館スプリントS と東京のユニコーンS の2つの重賞レースが行われます。それぞれのレースに表題の究極の馬が登場します。競走馬の真逆の決め手の醍醐味に酔いしれる事が出来るかも知れません。
先ずは函館のアンバルブライベン、テンのダッシュ力では現役馬でこの馬の右にでる、(いやこの場合前にでると言った方が適切か)馬はいないでしょう。。何せ4角ではいつも先頭にいてゴールまで突っ走ります。逃げ馬の宿命でペース次第では二けた着順の派手な負け方も時折ありますが、小回りの函館という条件はピッタリのように思えます。田中健騎手もこの馬の特性を手の内に入れているだけに「これぞ逃げ馬だ」のような走りを見たいものです。
もう1頭の究極馬はユニコーンS のノンコノユメ、可愛らしい馬名(牡馬です)に似合わず怒濤の差し脚の持ち主です。前走の青龍S ダート1600mでは後半3ハロンのタイムが驚異の34秒7。東京の良馬場でこんな速い時計をマークした馬はいないそうです。まだ3歳なんですよ。
ノンコノユメは毎度出遅れるのですが、明日もルメール騎手を背に大外一気に期待がかかります。

究極の「逃げ」と「追い込み」 今からワクワクします。