馬の前に、馬

馬券下手が競馬をすれば、いかに負けるかを実証

G1大反省③ 菊花賞ワールドプレミア制す  私が思いを寄せた2頭は弾けず、、馬券は完敗! 記録尽くめの武豊はやっぱり競馬界の大スター

 ワールドプレミアでしたか。武豊ですか。
これで最年少と最年長の菊花賞制覇、昭和、平成、令和で優勝と記録尽くめの栄冠となりました。

 やはり、競馬界きってのスターです。
 時代の節目には武豊なんですね。

 熟考を重ねて勝負しましたが、不的中に終わりました。全く見当外れの見立てでした。
まあいつものことです。

 断然人気のヴェロックスは勝ち味にやや欠ける脚質なので3連複を中心に組み立てたまでは良かったのです。

 相手にピックアップした2頭(3連複フォーメーションの2列目)がこちらの思い通りに走ってくれませんでした。

 レッドジェニアルはダービーでも神戸新聞杯でも重視しました。
 今回は位置取りは前にヴェロックスを見る形でまずまずと思いました。
 しかし直線では切れる脚は不発でなだれ込むように6着でゴールしました。

 京都新聞杯のようなラストを期待しましたが、3,000mではスタミナ不足のようでした。

 もう1頭のホウオウサーベル、上がり馬など新興勢力がこの秋は全く通用せず大敗続きなので、相手に持ってくるのは躊躇しました。

 その一方で春のクラシック上位組がヴェロックスだけだったので、そろそろ上がり馬がブッコ抜くかもと想像してしまいました。

 終わってみれば、今回もやっぱり騙されたの11着、直線はズルズル下がるだけでした。秋華賞エスポワール同様の大敗となりました。

 ワールドプレミアは神戸新聞杯で後方からヴェロックスに迫った脚が印象的でした。人気になり過ぎと嫌ってヒモ(3列目)にはマークしましたが、やや軽視しました。

 2着のサトノルークスも春の2冠の2ケタ着順がウソのような差し脚でワールドプレミアにクビ差まで迫りました。ひと夏を越して、本格化したんですね。この辺を見抜けないのが私の分析力の弱さです。

 今年は前哨戦の神戸新聞杯の3着馬と2着馬(1着サートゥルナーリアは天皇賞へ)、セントライト記念の2着馬(1着リオンリオンは離脱)の3頭で決まりました。

 頭をひねれば、ひねるほど的中が遠のいてしまいますね。

 それから驚いたのはヴェロックスから3/4馬身の4着が16人気のディバインフォース、さらにクビ差で続いたのがJRA最軽量勝利馬の12人気メロディーレーンでした。唯一の牝馬で今回は340キロ、直線は2頭とも後方からグーンと伸びて来ました。

 もうちょっとで凄い高配馬券になるとこでした。

 馬券を的中させるというのはホンマ難しいです。

 来週は天皇賞・秋、史上最高のメンバーが揃います。

 当てたいなあ・・・