馬の前に、馬

馬券下手が競馬をすれば、いかに負けるかを実証

大阪杯 エアウィンザー 遅れてきた新星 初挑戦初制覇を願う!

 昨夜はドバイ国際競走デーということで夜中までグリーンチャンネルの無料放送を観ていました。
 注目のドバイターフはアーモンドアイが優勝、完勝というか楽勝と感じました。悲願の凱旋門賞に向け夢が広がりますね。2着にはヴイブロス、この馬の海外での強さにも驚きます。

 海外の競馬ってスタートしてから直線まで一団で淡々とレースが運ぶように見えませんか。
 お行儀がいいというか、大きく離して逃げる馬もなく、ゴール前も横一線に数頭が並ぶようなレースにお目にかかったこともありません。

 日本の競馬はオモロイとつくづく思います。

 さて日曜は大阪杯阪神の内回り2.000mで行われます。ドバイ国際競走と重なったためメンバーの低下が心配されましたが、G1馬が8頭と豪華な顔ぶれが揃いました。4歳馬が5頭、5歳が8頭、6歳が1頭とほとんどが充実期で高齢馬はいません。そうそう、全頭牡馬なんですね。

 昨日の雨の影響で馬場状態はやや重で始まりましたが、どこまで回復するかもポイントでしょう。

 人気は予想通り、2頭が抜けています。有馬記念レイデオロを下したブラストワンピース、ジャパンカップでアーモンドアイに世界レコードを導く逃げで2着したキセキ。
 
 午前10時の時点でブラストワンピースが3,7倍、キセキが4,4倍となっています。
 3人気が昨年のダービー馬ワグネリアンで7.5倍、続いてペルシアンナイト8,2倍、エアウィンザー8,8倍、ここまでが単勝オッズ10倍以下となっています。

 サングレーザー、ステルヴィオエポカドーロが11倍台、一昨年の皐月賞アルアインは20,4倍と大きく人気を落としています。

 G1昇格過去2年はキタサンブラックとスワーヴリチャードが1人気に応えて快勝しました。今年のレースを制するのはやはりG1馬なのか、新たな新星が誕生するのでしょうか。

 私はエアウィンザーのG1初挑戦初制覇に賭けます。
 よくぞこの舞台に立てたもんです。

 エアウィンザーは父キングカメハメハ、母エアメサイア、母父がサンデーサイレンス、1歳上の兄はエアスピネルという良血です。

 エアスピネルはデビュー勝ちの時からクラシックやG1での活躍が約束されていましたが、G1では上位に来たもののまだ無冠です。

 対照的にエアウィンザーは溢れる素質を生かせずに出世街道に乗ることができませんでした。

 500万から徐々に階段を這い上がってきました。
 昨年の5月に1600万を勝って休養をはさみ、4連勝でチャレンジカップを3馬身差で圧勝しました。
 この時にG1でもと感じたものです。

 エアスピネルがウサギなら弟のエアウィンザーはカメと私には映ります。

 エアウィンザーはまさに遅れてきた新星です。

 前走の金鯱賞で初めてトップ級の馬たちの胸を借りました。ダノンプレミアムの強さに跳ね返される3着でしたが、まずまずの結果だと評価しています。G1馬とも戦えると自信を深めるようなレースぶりだったように思えます。

 さらに後押しするのが右回りの実績です。12回走って6勝、2着5回、3着1回と全部馬券になっています。さらに阪神2000は4戦3勝、2着1回とエアウィンザーにとって頂点に立つには最もふさわしい舞台です。

 乗り役の浜中もG1にはご無沙汰だけに大いなるチャンスです。3走前のカシオペアでは上り最速で差し切り勝ちを収めています。

 今年の大阪杯はこの馬に集中してレースに臨みます。

 馬券はエアウィンザーから。
  単勝9番 3,000円

 馬連9〜2 , 6 , 7
    1,000円✕3点=3,000円

 馬連9〜4 , 11 , 12
     500円✕3点=1,500円

 馬連9〜3 , 8 , 10
     300円✕3点=900円

 馬連9〜1 . 5 , 13 , 14
     200円✕4点=800円

  3連単フォーメーション
  7 , 9 〜 7 , 9 , 2 〜7 , 9 , 2 , 4 , 6 ,11 , 12:
     100円✕20点=2,000円

     合計11,200円


 先週の高松宮記念の特大配当があったので総流しをかけました。

 

 2019年収支
  購入金額91,600円
  払い戻し51,570円

 2018年収支
  購入金額478,400円
  払い戻し448,850円

 2017年収支
  購入金額506,100円
  払い戻し323,430円