馬の前に、馬

馬券下手が競馬をすれば、いかに負けるかを実証

札幌記念 ミッキースワロー   こんなに人気するとは・・穴で3歳ゴーフォザサミット 横典に蛯名 なんだか昭和っぽいなあ

 早い段階から狙っていたミッキースワローが前日夜の時点でなんと1人気です。
 ちょっと買われすぎとちゃうかなあ。
 3人気ぐらいだと想定していただけに、思わぬ展開に頭を抱えています。

 今年の札幌記念にはG1馬3頭にルメールデムーロ、それにモレイラの3人が騎乗することもあって、この夏最大のレースへの注目度は一気に高くなっています。

 しかし、マカヒキネオリアリズム、モズカッチャンのG1組は3頭とも大丈夫だと言える臨戦過程ではありません。
 
 よく、実績馬に対して目標は先で秋に向けたステップレースだという声を聞きますが、それは違うやろと思っています。
 "スーパーG2"とも呼ばれるだけあって、7000万円の賞金はG1馬にとっても魅力的です。
 参戦するどの陣営もお金は欲しいはず、全力で来るはずです。

 他のメンバーを見ると、マイル路線から久々の2000mに新味を求めてきたサングレーザー、函館で1000万、1600万を逃げて直線突き放して連勝中のマイスタイル、青葉賞馬でダービーも7着とまずまずの3歳馬ゴーフォザサミット、昨年の覇者で前走の函館記念2着のサクラアンプルールセントライト記念馬で前走の大阪杯5着のミッキースワローと多士済々の面々です。

 土曜の深夜0時近くの時点で1人気はミッキースワロー4,2倍、続いてマカヒキ4,8倍、3人気サングレーザー6,6倍、ネオリアリズムは7.6倍で4人気、モズカッチャン7,8倍で5人気、6人気はマイスタイル10,2倍、昨年の優勝馬サクラアンプルールは7人気で13,4倍となっています。

 どの馬についても勝つイメージがなかなか湧きません。
 
 ミッキースワローはデビュー間もない頃からずっと見てきた馬です。当初から末脚の切れは目に止まりました。
 これまで最高のレースはやはりセントライト記念です。このレースから横山典が騎乗、直線半ばで皐月賞アルアインに並んで引き離す時の脚は一級品の切れでした。今週に入ってまたVTRを見ました。実に美しい勝ち方、仕掛けのタイミングも完璧です。勝ったレースは大概強く見えてしまいます。
用心、用心。

 期待した菊花賞は泥んこ馬場の中、4角ではオヤッと思う場面もありましたが、最後の1ハロンはガス欠になって脚が上がりました。 前走の大阪杯は出足がつかず、後方からになって直線大外から5着、もう少しやれると思っていましたが、強豪相手にあの位置では厳しかったようです。

 今回は放牧明けですが、新聞の記事によりますと陣営は「リフレッシュして動きも良く、洋芝は合いそう」とありました。菊沢調教師自らが3週続けて追い切りに乗るなど気合も入っているように感じています。
 不安点もあります。
 まずは出足の鈍さです。後方からでは札幌の短い直線で届くかどうか。
 乗り役に託すしかありませんね。
 前走馬体重が10キロも減っていたのは気になります。元に戻っておればいいのですが。

 位置取りなど不安点を考慮してミッキースワローともう1頭軸馬を探しました。

 若い力に頼ることにしました。青葉賞を好時計で完勝した3歳ゴーフォザサミット、
3キロ軽い54キロは有利です。
 3歳馬を選んだのは一昨年ネオリアリズム優勝時、2着モーリスとクビ差の3着に入ったレインボーラインのことが頭をよぎったからです。馬はサクラアンプルールから替わりますが、蛯名には連覇の期待もあります。

 馬券は馬連でミッキースワローから
 14番〜 2 , 4 , 7 , 9 ,
       600円✕4点=2,400円

 同じく馬連でゴーフォザサミットからも
  7番〜 2 , 4 , 9 , 14
       400円✕4点=1,600円
 
 3連複フォーメーション
   7 , 14
   7 , 14 , 2 , 4 , 9
   7 , 14 , 2 , 4 , 9 , 8 , 10 , 15
       100円✕30点=3,000円

       合計7,000円

 2018年収支
  購入金額297,900円
  払い戻し306,420円

 2017年収支
  購入金額506,100円
  払い戻し323,430円

 先週の関屋記念は人気に逆らって牡馬3頭を中心に買ったら、牝馬3頭で上位独占、
しかも全てディープインパクト産駒でした。
あまりのトンチンカンぶりに声も出ず・・